この記事の目次
外観・看板の重要性
開院又は移転リニューアル時は新築で建てられる場合、テナントで入られる場合のどちらでも決めないといけないことが多くなかなか看板まで考えることが出来ず外観・看板のことは後回しになりがちです。
しかし、外観・看板は医院の宣伝ツールとしてとても大事なものになりますのであまり深く考えず慌てて決めてしまうと開院後、集客に困ることにもなりかねませんので早めにご相談いただきましたらご要望をお聞きしながら効果的なご提案をさせていただきます。
歯科医院デザイン事例
それでは先日移転リニューアルで外観・看板のデザインをさせていただきました歯科医院様をご紹介致します。
Before
After
こちらの歯科医院様は車や人通りの多い立地で少し丘の上にあり、建物の存在感が際立っていましたのでその建物を引き立てるようなデザインにさせていただきました。
お客様からのご要望はメインカラーをオレンジ色にし、品と親しみやすさを感じるデザインにしたいとのことでした。
カラーはご要望のオレンジをメインにブラウン、白を差し色で使用することで親しみやすさと品が感じられるかと思います。
大きなガラス面を活かしたカッティングシートでのデザインは迫力があり、活気が出ました!
このようにお客様のご要望をお聞きしながら効果性も考えた外観・看板のデザインをさせていただきます。
弊社の歯科医院専用ページでは他にも多数外観デザイン事例をご紹介しております!
是非ご覧ください↓↓↓


関連記事
The following two tabs change content below.
広報担当
最新記事 by 広報担当 (全て見る)
- 存在感のある建物をより引き立てる外観・看板デザイン|歯科医院移転リニューアル事例 - 2018年10月16日
- デザインの力で外観の印象が激変!|第一印象リノベーション事例 - 2018年9月21日
- 歯科医院の外観・看板はマーケティング手段として重要!|歯科医院リニューアル事例 - 2018年9月19日