弊社はクリニックの外観・外壁・看板などを10年間研究してきました。200件を越える実績を通じて得たこのノウハウはクリニックにとって貴重な集患手段の一つとなると自負しています。
外観全てがクリニックの第一印象になる
「クリニックの第一印象」って考えた事はありますでしょうか。
私たちはクリニックが抱える“看板”というカテゴリーの問題において多くの場合“人々の印象”に原因があると考えています。
その為、解決方法として従来の“看板”という単品にとらわれず看板・外装・外壁など大きな目で“外観”にフォーカスしていきます。
実際に私たちの事例をご紹介します。
ビフォーとアフターの写真を見て皆様はどのような印象を持たれるでしょうか?
Before
After
消費者の信頼を得る外観
一言に看板と言ってもさまざまなものがありますが、クリニックがあることは知っているが利用していないというユーザーが居た場合これは何が原因となるでしょうか?
信頼できる方の口コミがあればそのようなことは起こりませんが、そのような信頼できる情報がなければ消費者は何で判断するのかという事です。
クリニックは飲食店のように衝動的に来店するような業種ではないので、消費者に「このクリニックは信頼できそうだな」と思ってもらう為にさまざまな情報提供が必要ですが情報提供に“デザイン”という考え方を是非取り入れていただきたいと思います。
北堀江看板では下請け中心の看板業界に於いて創業以来100%クリニック様からの直接受注にこだわってきました。
下請けではなく直接看板を検討するに至った背景のヒアリングや数々の条件の異なる現地訪問を積み重ね、その地域にあったデザイン・製作施工を行い、最後にその看板がどのような効果を及ぼしたのか?などの調査までさせていただく事で独自の看板ノウハウを身につけました。
遠くからの視認性だけを追求する従来の発見だけを目的とした看板デザイン理論は費用対効果の低い古い考え方です。
私たちは近くを通る無意識の通行人に「好感」を与える事が、最大効果を生むことを立証してきました。
是非私たちのノウハウをご検討下さい。
弊社のクリニック専用ページでは他にも多数外観デザイン事例をご紹介しています!
是非ご覧ください↓↓↓


関連記事
広報担当
最新記事 by 広報担当 (全て見る)
- 存在感のある建物をより引き立てる外観・看板デザイン|歯科医院移転リニューアル事例 - 2018年10月16日
- デザインの力で外観の印象が激変!|第一印象リノベーション事例 - 2018年9月21日
- 歯科医院の外観・看板はマーケティング手段として重要!|歯科医院リニューアル事例 - 2018年9月19日