住宅地での整骨院開院看板デザインのコツ

おおむら整骨院 整骨院

 

住宅街の中にある整骨院の看板の考え方

近年増えている住宅兼整骨院の看板は一般的なテナント整骨院の看板と同じ発想では成功しません。住宅街は繁華街と違って派手にする訳にはいきません。整骨院は典型的な地域密着型のビジネスなので地域での好感度が非常に重要です。繁華街のような発想で例えば派手な色使いでデザインしたり、また夜も煌々と照明をつけていると、地域住民から嫌われます。もちろん地域によって反応はまちまちでしょうが、特に今後必要な自費メニューを受ける層は、このような点に敏感です。

派手さはなくてもうずもれていては困る

他のことを考えず自分だけが目立とうとするのは特に住宅地では支持されないという事は明確です。しかしだからと言って地域の人に悪く思われないように控えめに看板を出して、全く知られていないというのも困ります。要するに派手ではないがしっかり認知してもらえるようなデザインを施す必要があるのです。

どうやって派手にせず認知させるのか?

このような住宅街では出来る限りシンプルな方法で、どれだけ個性を伝えられるかというのが最大のポイントです。住宅地の整骨院が看板戦略で成功するにはずばりロゴマークデザインとキーカラーのチョイスです。特に色についてはとにかく建物の色も含めて色数を出来るだけ少なくする事がポイントです。

おおむら整骨院

おおむら整骨院

おおむら整骨院

ロゴマークは整骨院看板の成果を最大化します

住宅街では色んな意味で表示面積が制限されます。発見されるだけなら簡単ですが、今の時代は発見された上に好印象を与え記憶して貰う、検索して貰うというところまで持っていかなければ成果に繋がりません。ただの整骨院だと認識されても利用には繋がりません。しっかり好感を与えつつも消費者にどんな整骨院なのかしっかり伝える必要があります。看板にはさまざまな規制がありますから看板はホームページへの誘導と考えてもいいでしょう。ロゴマークは省スペースで個性を表現できる最善の方法だと思います。

おおむら整骨院

成功事例

この記事を書いた人

株式会社サインズスクエア代表取締役の西村友宏です。デザインの力で仕事を楽しくするとビジョンを掲げて北堀江看板サイトを運営しています。600件以上の施工実績、2000件以上の現場経験より導き出した弊社オリジナルの看板理論をどうぞご覧下さい。

西村をフォローする
整骨院
西村をフォローする
タイトルとURLをコピーしました